道庁
先日 二泊三日で北海道札幌へ行ってきました
       この寒い時季に何を好んでと言う声も聞きながら
     

  雪の積もった大都会 雪とは縁の無い神戸から来たものには
    珍しさもあり なかなかに良いものです

  自動車も雪道なのに気にもせず普通の速度で走っており
     雪に吸収される為かタイヤノイズはほとんど無く
          街全体が静か

  不思議に感じたのは舗道の踏み固められた雪の道を
        スタスタと歩く人達

  ひきかえこちらはオッカナビックリへっぴり腰で そろ〜りそろ・・
        それでも時折ツルッ ヒヤァ〜ッ ・・・

  ピンときました これは靴底が違うのだ 
       冬用タイヤのように冬用の靴では?

  そうだ いつか聞いたことのある簡単に着脱できるスパイクを買おうと
   駅前の大丸百貨店の靴売り場へ 
    ありました 昔のスパイクタイヤと同じ様な構造の
       早速1680円也で購入
 
  売り場を見まわすと 
      陳列されている靴はほとんど「冬用」の表示
  靴底のゴムがスタッドレスタイヤと同じように柔らかなゴム製

       なるほど・・

  店外へ出て早速に装着しますと 
    おぉ〜 これは素晴らしい スタスタ歩けました

  しかし見回すと外付けのスパイクを付けているのは
          私たち二人だけでしたね

       北海道の人達は夏靴と冬靴を履き分けているそうです

 北大のキャンパスへ行きました
     雪に被われた広大で静かなキャンパス
      こんな環境での学生生活は素晴らしいだろうな
 
           受験したくなりました


     夜の ススキノ も散策 ・・・










  小樽という町をはじめて訪れました

  駅舎を出ると 海にむけて だらだらと下る道
 
  駅の案内所でもらった観光地図を頼りに 半分凍てた雪道を
      札幌で買った簡易スノースパイクを装着して
     小樽運河へ・・

  写真でよく見ていた運河とレンガ造りの倉庫の風景
       思っていたよりスケールが小さいかな・・
     と感じながら

  もう札幌へ引き返そうか と駅へ戻る途中 地図に載っていた
   お勧めの商店街を歩いてみることに 

  道幅の広いア−ケイドのある商店街には
     吹きこんで積もった雪がアイスバーンになっており
         人影は疎らで商店は開店休業のありさま

  かなり歩いて 一軒のコーヒー店で休憩し引き返すことに
  

  往路でちょっと気にかかっていた ?焼き 名は忘却
    食べてみようかと立ち寄り

  とびらを開けて覗いてみると
    店主とおかみさんが
    ちょっと大き目のタコ焼きのような形の
        アンコ入りのものを焼きながら 

    「奥で お茶でも飲み乍ら2〜30分待っていて下さい
        これは昭和30年代に廃れてしまったものを 
    私が 近年復活させてやっているもの・・ 
        お客さんの顔をみてから作るものなので・・
           時間のない人は またにして ・・・  」

     

  早々に駅にもどり 札幌行きの電車に・・ 

       また いつか 季節の佳い時に来よう  

雪の札幌・小樽の印象