【番外】

T】【U【V】【W】【X】【Y】【Z】【[】【\】

 【T】【U】【V】【W】【X】【Y】【Z】←【[】→【\】
6/29 あかねの卵を取り出して気休めに擬卵を入れてやる

一個割れてしまったが四個を撮影 

今回の止め卵の色は際立って青味を帯びている

なぜ止め卵が青くなるのか知りたい
セキセイインコの
 名前は ミント
 性別は オス
 誕生日は 2009年2月初旬

いろいろお喋りします
 「ミンちゃん ミンちゃん・・」
 「ミンちゃん おはよ」
 「ただいま」
 「ミンちゃん かわいいっ」
 「ミンちゃん かしこいぃっ」
 「いたいいたいいたーいっ!」
     ・
 「ミンちゃん おしごとで〜す」
     ・
     ・
     ・
   等々々々々

おかーさんに咬みつくのが大好きなのデス
  イタイッ!

           ちゅうの
【番外】 6/7  バラが咲いた バラが咲いた 〜 〜 ♪♪

                  〜 今年のバラは綺麗です 〜
6/1 さんごの雛
   (13日目)
この二羽は濃い色をしている
6/1 あかねの雛
   (20日目)
ガブリエルの時と同じように淡い色をしている
半世紀ぶりにカナリアを飼ってみようと・・・
飼育環境は兵庫県南東部 海抜400m程の準高地 日照・空気良好 夏は涼しいが
  冬は少々厳しい土地柄 動植物の飼育・栽培には注意が必要 そんな中での飼育記録

5/27  あかねの雛3羽 さんごの雛2羽
     ともに まずは無事に育っている

     さんごの雛の発育にかなりばらつきが出ている
     はじめての育雛のため ちょっと給餌が下手なようだ
     2回目・3回目には次第に上手になることだろう

     屋外の鳥小屋に 近所の猫がちょっかいを出している
     厚手のビニールで全面を覆っているので 先ずは無事だが・・

5/29  タンゴが発情して さんごに迫るのだが 体格に勝る さんご
      の反撃に遭い逆に追い回されるはめに・・
      此のまま騒動が続くと雛への給餌にも影響を及ぼしかねない
      ということでタンゴを引き離し合宿所へ

6/1   あかねが発情している 困ったものだ 
      5回も産卵させればボロボロに・・・

      写真を撮ってみて あらためて さんごの大雑把さを感じる
      巣草など必要ナイ 関係ナイ・・  という感じだ
      体格も大柄だが 性格もオオザッパ? イイカゲン? か

6/5   あかねが雛の胸の羽毛を抜き 咥えてうろうろ
      これは駄目だと ペーパータオルを細かく切って
      餌入れに投入すると
      早速それを巣に持ち込み 居心地好いようリフォームに夢中

      雛三羽を押し退けて真中に座り込む姿は産卵間近の様子

      今回はタンゴとは一緒にさせず無精卵を産ませることにする

6/7   あかねが巣材を咥えてうろつくと 雛の一羽が大口を開けて
      あかねを威嚇し挑みかかる場面が何度かみられた
      どうしてだろう?・・ 
      巣材を咥えた顔に異様さを感じるのだろうか・・・

      そのあといつもの様に翼を震わせて餌をねだっている

           どういうことだ?!

6/8    あかねが無精卵一個を産卵
       気の済むまで抱かせよう
       あかねの雛は(27日目)

6/12   あかね5個目産卵
      無精卵と分かっているので今回は気をもむこともなし

      ふと見るとさんご が皿巣に座りこんでいる
      庭の雑居房にいるタンゴの囀りに反応している
      次の産卵が近そうだ
      タンゴを送り込む算段も・・  
      ただ雛二羽が一人餌には未だしばらく・・・
         (あかねの雛は31日目)
         (さんごの雛は24日目)    

6/14   タンゴとさんごのお見合い一日の後
      さんごの籠へタンゴを送り込む
      大ゲンカはないが いまひとつしっくり来ない雰囲気だ

      遠くにいるあかねの声に反応しタンゴが盛んに鳴き合う
      5/3に引き離してもう40日ほどになるのだが・・・

6/16   タンゴとさんご かなり好い雰囲気になってきた
      さんご 巣作りを始める  2〜3日後に産卵か

6/17   あかねと雛三羽を合宿所へ
      雛三羽に橙色の環を嵌めた 
      名前は仮に「あか組トリオ」としよう (36日目)
      9羽争うことなし

6/18   さんご 一個目産卵 擬卵に入れ替える

      二羽の雛はゆで玉子の黄身を盛んに食べている
      そろそろひとり餌になったようだ
      みどり色の環を嵌めて「あお組ペア」とでも・・
      もうしばらくさんご と同居  (30日目)

6/19   さんご二個目産卵 擬卵に入れ替え
      21日に四個目産卵すれば 戻して抱卵させる

      皮算用は7/4に最低4個孵化!?・・・

        明晩から一週間旅行

6/20   さんごの雛「あお組ペア」を屋外のケージへ移す (31日目)
       
       屋外の合宿所入居者は十一羽
       ぶんぶん飛び回っている

6/29   昨日 旅行から帰ってくると 
      あかねが 金網に懸けている牡蠣粉入れに五個産卵していた
      今期6回目の産卵だ もちろん無精卵
      時折ぎゅうぎゅう詰めの状態で抱卵している
         ほんとうに まぁ よく産むものだ

7/2    あかね 狭い餌入れに収まる窮屈さも見かねるので
       巣草を入れた皿巣を取り付けて擬卵も移してやる

       他の10羽が皿巣に興味津津 入れ替わり立ち替わり巣を偵察
       あかね はと見るとちょっと座り込むが 巣草を咥えだしてウロウロ
       なんだか七回目の産卵に入るかも知れない様子を呈している

            これでは休息にはならないのに・・・

       さんご はしずかに抱卵を続けている
     
  孵化まであと2〜3日の予定

7/4     さんご 4個のうち今朝1個孵化
       青梗菜と茹で玉子の黄身を入れてやる
       敷き紙を長らく替えなかったため糞にカビが発生
       紙を新しいものに替える 梅雨も必要だが鬱陶しい

7/5     さんご 2個目孵化
       孵化日を揃えたつもりだけれど 丸1日の違いが出ている
       残る2個は如何なるのだろう 孵化すれば良いのだが・・

       あかねが又もや1個産卵 今期七回目となる
        もちろん無精卵

7/8     さんごの卵は結局2個孵化したのみ
        あかねも無精卵1個だけの産卵だったが 
        巣材を咥えて飛び跳ね まだ産む気満々の様子だ

7/12  さんごの雛二羽に足環を嵌めた 9日目と8日目  
      9日目の雛に嵌めるのにはちょっと苦労した

      足環を嵌めるときに ひなの頭を下向きにして掴むようにすると
      何故か足の指を真っ直ぐに伸ばす状態になり嵌め易くなった
        ネットから得た知恵だ

       リング番号  #09-8063
               #09-8064

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   今年の一月から半年にわたっての飼育記録でしたが
    そろそろカナリアの繁殖期も終わりを迎える頃となってきました
    雛たちの成長記録写真も新しいカットを撮るほどでも無くなり
    このあたりでひとまず終了することにいたします

                         2009/7/14 記


カナリア飼育記録のページ [